はこの頃気になっています。

今日も頑張るぜ!俺っちは、最近、思い切って長年使ってきたパソコンを新しいのに買い換えたんでおます。
あーーー!!!今どーしてもこってりしたみそラーメンが食いたい!!!(笑)って急に思う事ってない?ボクは、結構あります(笑)変ですか?(笑)
ところで、日系人が多いハワイでは、日本語がそのまま現地で使われているという例が多くあります。ムスビ(おむすび)、ベントー(お弁当)、ニシメ(煮しめ)など。でもお風呂の事を「ボチャ」っていうんだろ?と言われた時は、さすがに「それは無いと思うよ」とハワイの友人に返答しました。どこか日本国内の方言でお風呂を「ボチャ」って言うのかな?
別な話ですが、って近頃どんな風!?
は、主婦の間でも話題みたいです。皆さんは、をどう感じますか?
え?「何を言いたいのか解らん!」?そうですよね^^;話がズレすぎですもんね(笑)では、話を変えますね(笑)
美容室 おすすめについて調べているんですが、何か知っていますか?もし知っていたら教えてくださいm(__)m
それとヘアアレンジについても、教えてもらえたら嬉しいです^^
じゃあ、またね〜【夢をかなえるゾウ・ガネーシャ名言】笑わせる、いうんは、『空気を作る』っちゅうことなんや。場の空気が沈んでたり暗かったりしても、その空気を変えられるだけの力が笑いにはあるんや。ええ空気の中で仕事したら、ええアイデアかて生まれるし、やる気も出てくる。人に対し優しゅうなれるし、自分のええ面が引き出される。それくらい空気いうんは大事やし、笑いって大事なんやで。
 



2015年01月27日 Posted bylogpo18nassy at 10:56